メインコンテンツへスキップ
  • 新築住宅関連情報

3LDKと4LDKどっちがいい?メリット・デメリットを知り考えよう

家選びや家を建てる際、3LDKと4LDKがあれば、どっちがいいか悩みますよね?

「土地が狭ければ、3LDKでしょ?」
「やっぱり部屋数が多い方がいいから、4LDKが無難じゃない?」

色々な考え方があります。

そこで今回は3LDK・4LDKについて、メリット・デメリットを知り、どっちがいいのか選び方のコツをお話しします。

そもそも3LDK・4LDKとは?

まず、基本的なことからお話しすると・・・

  • L・・・リビング(皆が過ごす居間のこと)
  • D・・・ダイニング(食卓)
  • K・・・キッチン(食事を作る場所)

という意味であり、3や4というのは、LDKを除いた部屋数のことです。

一般的に、3LDKの場合、寝室・子供部屋2室であったり・・・

4DKの場合、寝室・子供部屋2部屋・和室、というのが多いです。

違いは・・・というと、

  • 和室を作るのか作らないか
  • 子供の数に応じた子供部屋数

という場合がほとんどです。

3LDK・4LDKのメリット・デメリットは?

どちらがよく、どちらが悪いということはありません。

それぞれにメリット・デメリットがあるので、分けてお話しします。

3LDKのメリット

  • 全ての部屋を有効的に使える
  • 1つずつの部屋を広くとれる
  • 建築費用を抑えられる

空き部屋を作らないため、全ての部屋を有効的に使え、無駄がないというのが最大のメリットかもしれません。

3LDKのデメリット

  • 子供が多い場合、部屋が足りない
  • 来客時のお泊まり部屋が確保できない

部屋数が少ない分、急に両親が泊まりに来た際、泊まってもらう部屋がなかったり、子供が増えた場合に困ります。

4LDKのメリット

  • 部屋に余裕があると、来客時にも泊まってもらうことが可能
  • 子供一人につき一部屋可能(子供の数によるが)
  • 部屋の使い方の可能性が広がる

子供が二人の場合、一人ずつの子供部屋が可能ですし、書斎や趣味部屋など部屋の使い方の可能性が広がります。

また、固定資産税は、部屋数ではなく、広さ(平米数)によって変わって来ます。

広ければ、その分固定資産税も上がるというわけです。

4LDKのデメリット

  • 部屋数(広さ)が増えると、費用は上がる
  • 子供が独立したあと、部屋が余る
  • 1部屋ずつの広さが狭くなる

部屋数が増えると、それだけ壁や窓、コンセントやドアといった建築費用が高くなるのは必然です。

3LDK・4LDKどっちがいい?選び方は?

どっちがいいというのは、一概には言えません。

そのご家庭ごとの子供の数、ライフスタイルによっても違います。

  • 子供部屋は2部屋で、寝室と和室は必要・・・4LDK
  • 同性の兄弟は同室でいい・・・3LDK
  • リビングで過ごすのを主とし、寝る時は兄妹一緒・・・3LDK
  • 子供部屋は1部屋で、間仕切りで対応・・・3LDK
  • 一人一部屋を重視したい・・・4LDK
  • 少しでも安く家を建てたい・・・3LDK
  • 一つずつの部屋を広くとりたい・・・3LDK
  • 子供の数が多いので、部屋数が必要・・・4LDK以上

といった感じで、答えは一つではありません。

それぞれのご家庭で、何を重視するのか?

メリット・デメリットから、それぞれのご家庭にあった部屋数を選ぶことがオススメです。

アイムホームでは様々なコンセプト住宅をご用意しています。

土地の大きさに合わせたプランも多数ありますので、ご安心ください。

その他、質問・疑問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

当社では家づくりで一番重要な「お金や土地」について学ぶセミナーを開催しています。
詳しい情報は イベント情報から

資料請求・お問い合わせは こちら