現在借家にお住まいで、家を買おうと思った時、迷うのは戸建かマンションかという問題ですよね?
どちらも一長一短あり、単純にこちらがオススメですよとは言えません。
というのも、それぞれに向き不向きがあり、何を優先するのか、何が合うのかというのはご家族ごとに違うからです。
そこで今回は、戸建とマンション、それぞれのメリット・デメリットについてお話します。
ぜひ、見極めの参考として、お考えいただければ幸いです。
戸建のメリット・デメリット
先ずは、メリットから挙げると・・・
戸建のメリット
- 広い
- 庭を持つことが可能で、開放感がある
- プライバシーが守られる
- 音が気にならない
- 管理費や修繕積立金・駐車場代が不要
隣家に密接しておらず、上下階がないため、子供の足音や騒ぐ音で迷惑をかけない。
プライバシーが守られる、というメリットが大きいでしょう。
そう考えると、現在借家のマンションやアパート等で気を使いながら生活しているというお悩みのお客様にとっては、大きなメリットです。
お家アウトドアをお庭でも楽しめる!というのも、メリットですね。
デメリット
- セキュリティ面の不安
- メンテナンスが自己責任
- 駅近の物件・土地が少ない
- 二階建ての場合、動線が複雑化
- 自治会等・近所付き合いを求められることも
マンションの場合、積立金等の中から老朽化等に伴う修繕をしてもらえますが、戸建の場合は全て自己負担です。
また、騒音問題やプライバシーが守られる反面、セキュリティ面が不安になるといった声が多いです。
そして福岡市を中心に今たくさんのお客様が悩んでいるのが土地が無い・土地が高いことです。
戸建の維持費については、こちらで説明しています。
マンションのメリット・デメリット
続いて、マンションのメリットから挙げると・・・
メリット
- セキュリティ面が安心
- 利便性が高い物件が多い
- 設備や管理を管理会社に任せられる
- コンパクトにまとまっていて、使いやすい動線が確保されている
車を持たず、通勤・通学に電車を使う場合等は、駅近のマンションに勝るものはありません。
また、面倒な管理は全てマンション管理会社に任せられるといったことは、戸建とは大きな違いです。
デメリット
- 管理費・積立金が高い
- 狭い・開放感がない
- 生活音・プライバシーを気にする必要がある
- 高所恐怖症には辛い
月々にかかる費用が、負担となることも多く、自分で安い業者を選んで修繕できるわけではないので、そこにストレスを感じる場合もあるでしょう。
戸建とマンション資産価値ではどっちが上?
どちらがいいか考える上で、建物の寿命や資産価値も考慮することをオススメします。
建物の寿命
戸建の場合、ほとんどが木造なため、建物の寿命(耐用年数)である20年程度で急激に下がることが一般的です。
ですが、マンションの場合国土交通省の調査によると、寿命(耐用年数)は120年越えといわれ、築50年を超えたマンションもよく取引されます。
そこを考えると、寿命的にはマンションの方が長いでしょう。
建物の資産価値
売ろうと思った時に、買い手がつくかどうかという問題は、非常に重要です。
先程あげた通り、マンションは築年数がある程度経過しても、リノベーションをして内観を新しくすることで需要は上がります。
ですが戸建の場合、一定年数を過ぎれば、建物の価値としては0になります。
しかし、ここが戸建とマンションの差!
戸建の場合、建物の価値が0になっても、土地の価値は残ります。
また、場所によっては土地評価額が上がり、買った時よりも高く売れるといったことも実際にありえます。
そのため、資産価値としてどちらが高いとは、一概にはいえません。
最後に、関わってくるのがお金の問題です。
戸建とマンションかかるお金の差は?
建物や土地の値段はそれぞれ選び方次第だとしても、維持費や税金が違ってきます。
- 固定資産税・都市計画税
- 保険料
- 管理費
- 修繕費(積立金)
- 駐車場代
などがかかってきますが、戸建の場合、基本的に管理費・駐車場代は必要ありません。
火災保険料は、木造である戸建の方が、鉄筋や鉄骨であるマンションよりも高くなります。
ですが、それ以外はマンションの方が高くなります。
つまり、トータルで見ると、年間でかかるお金はマンションの方が高くなるというわけです。
戸建は自分達だけの空間であり、プライバシーが守られるという安心感。
マンションは、管理をお任せできるお手軽感。
それぞれ良さがあります。
あなたに合った住まいはどちらでしょう。
悩まれた際は、お気軽になんでもご相談ください。
アイムホーム最新のイベント情報
当社では家づくりで一番重要な「お金」について学ぶ機会を開催しています。
詳しい情報は ブログへ
資料請求・お問い合わせは こちら